日々の萌語りとSS
嘆きの壁前のシーンが辛すぎて、OVAでは1回しか見てないのですが、コミックはつい読んでしまい、
その度に涙しています。
童虎 「黄金聖闘士の力を結集すれば太陽の光
を作り出すことも不可能ではないのだ!!」

みんな 「エッ 太陽の光をここに…!?」
童虎 「太陽の光を持つ我らが小宇宙を最大限まで高め~ 小規模ながら太陽と同じ力を発揮し
必ずや…」
必ずや…」
みんな「必ずや 嘆きの壁は壊せる!!」
だけど、老師!!!
A!は「小規模ながら宇宙創造のビッグ・バンにも匹敵する」という話じゃなかったですか?
冥界編に至るまでに、車田世界については大抵のことは納得の境地に達していたつもりだったのですが、流石にこれには初読時「ちょ、えええ~???!」と椅子から転げ落ちてしまいました。
冥界編に至るまでに、車田世界については大抵のことは納得の境地に達していたつもりだったのですが、流石にこれには初読時「ちょ、えええ~???!」と椅子から転げ落ちてしまいました。
太陽と宇宙創造は、もう比べるとか比べられないとか以前の、まさに天文学的なレベルのエネルギーの差だと思うんです。 宇宙には無限に近い数の「太陽」があり、さらにその何十倍、何百倍のダークマタ―や星間物質があり…ぶつぶつ。
太陽のエネルギー>宇宙創造のビッグバン
この発想のすごさこそが、嘆きの壁を打ち砕いた真の力なのですね。
*週末に沢山の拍手をありがとうございました。レス不要の方もありがとうございます。沢山元気頂きました。vvv
しかし年度末で忙しいわけですが、頭の中は魔女鍋的にぐらぐらと怪しく沸き立っています。 …もうすぐ春か… orz
PR
この記事にコメントする
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 28 | 29 | |
30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
バナー。リンクの際はお持ち帰りでお願い致します。
プロフィール
HN:
たると
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中羊受および双子・獅子・シベリア師弟などについての妄想が渦巻くコキュートスです。
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
アーカイブ