忍者ブログ
日々の萌語りとSS
[60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70

今日はエライ先生から世界経済などに関する示唆に富んだお話を聞いたりしたのですが、
やはりキーワードはsustainable=「持続可能な」。

Sustainable Development 持続可能な発展(開発)、Sustainable global economy持続可能な世界経済・・・
「持続可能」とは、環境に害を与えない、あるいは天然資源を枯渇させないので、長い間続けることが出来るという意味です。
現在は何事も、地球環境を、また人類の未来を鑑みて、持続可能であることを念頭に置かなければなりません。

・・・となると、ベア―檄のカナダ・ロッキー山脈での修行は、明らかに生態系を破壊する行為ですね。
「sustainableな修行」のためにも、何万頭もくまを絞め殺してはいけません。


というようなことを考えていたので、あっという間にお話が終わってしまいました。(他の聖闘士の行為は持続可能だろうか、とも考えたりしていたので)
でも自分なりに大変得るものがあったように思います。



*拍手・ご訪問ありがとうございました。

*あっという間に週末ですね。明夜は持ちよりのpotluckなんですが、あるものを適当に巻いた生春巻きと、チリにクリームチーズと生ハム挟んでローストしたおつまみと、キャラメリゼした林檎と胡桃を混ぜたアイスと、ギネスという手抜きメニューを持って行こうと思います。最近は萌に忙しいので、その他のことは極力時間をかけないよう心がけてますw。

拍手[1回]

PR

頭が疲れたので、取り敢えずジムで6km走ってきました。

走ってる時やヨガしてる時は本来集中→無心になるべきなのでしょうが、身体は忙しいのに頭は暇なので(なんだか意味深な表現?)、無心になるといつもむしろ妄想に拍車がかかります。

今日は、「そういえば、12宮編でサガが自殺しちゃったあと、教皇位は空位だったんだけど、それで良かったのだろうか」と気になっていました。

本来教皇職とは、「女神を補佐するとはいえ、事実上聖闘士を統括する権限を持」ち、「それはその気になれば大地を征服することさえ可能になることなのだ」(ムウ様・談)なわけですが、聖戦が目前の時期に、「すべての聖闘士の頂点」であるそんな重要な役職が空位で良かったのかな???と。

実際、海編では老師の指示を守らずに「俺達で海界行ってやっつけちゃおうぜー!」発言とか、「じゃあ殺しますよ」発言とか、眼がキラリと光ってみんな疑心暗鬼とか、ものすごく統制が乱れてましたよね。やはり遠くに座ってる童虎じゃ人の話聞かない暴走体質血気盛んな黄金を抑えきれないということがわかりました。

となると、やはりトップ=勝手な暴走を抑える要であるところの教皇は必要だと思うのです。

でも、じゃあ、具体的に誰がいるかというと。

ムウ様は聖戦目前で聖衣の修復に忙しい&たとえアリエスとの兼務が可能でも、厳戒体制下第一の宮が留守がちと言うのも困る。
アイオリアとミロが教皇というのは、いや~ははは。
かといって、じゃあ、シャカにこなせるかというと、むしろ限りなく向いてなさそう。
唯一ありえそうなのはアルデバランですが、彼はいい人過ぎて、別の意味で荷が重そうです。
白銀?うーん、そうですね。魔鈴さんなら教皇に必要な問答無用のカリスマがありそうですが、沙織さんが教皇にはイケメン黄金のお兄様を所望しそうです。

となると、結局あの時点で存命の聖闘士には、教皇職をこなせそうな人材がいなかったということなんですね。やはり心技体そろってないとこなせない教皇職は、相当の大役。

ということで、やっぱり偽だろうと何だろうと15歳の時から13年に渡って実績残したサガは一定の評価できるよねという結論になりました。
さすがムウ様の相手役にふさわしいです(と、呟いて走り去ります)。


*沢山の拍手どうもありがとうございました。CPアンケートのリクエストもしっかりとありがたく受け取らせていただいてます。
とりあえず次回はサガムウを更新予定です。
その次は水瓶誕(シベリア)頑張ろうと思います。









拍手[2回]


なんだか忙しいです。
DVD12枚見て書きものしなきゃいけないんですが、個人的にサガムウに燃料がチャージされたので、とりあえずせめてSSを。

まさにやまなし意味なし落ちなしですが、珍しく薄暗くはないです。


先日からの、WEB拍手内のCPアンケートボタン、サガムウを押して下さる方が結構いらして、世の中にサガムウニーズがあることがわかり、ほっとしました。
相変わらず変な方に曲がっていくと思いますが、頑張りますv


拍手[102回]



十二宮編のラスト(教皇宮)は黒サガご機嫌大活躍で、ほんとに何度読んでも楽しくてしょうがないのですが、本日は「やはり(黒)サガムウ(サガ←ムウ)だと言い張る!」と主張してみます~


そもそもですね、ムウ様はサガの正体に気づいていたOR限りなく黒いと思っていたのにもかかわらず、シャカが「ムウ、君は知っているのか?」と言ってくるまで、その件については口を閉ざしています。
つまり、シャカに気づかれてしまったので、やむをえずならばシャカよ、今こそ言おう」と口をわっているんですね。

更に、ムウ様の発言を見ていくと、「今こそ言おう」と大きく出た割には、実は「ジェミニが教皇に入れ替わっている」「教皇は事実上地上の支配者なので、心技体ともに優れていなければならない」という事実についてしか言及していません。(サガに対する感情的な糾弾はない)「

更にはなんと
「サガこそ次の(そんな素晴らしい)教皇になるだろうと」
「サガは力は勿論のこと神の化身ではないかといわれるほど心の清らかな男」
「サガはどんな者にもわけへだてなくやさしい男」
「まるで神のように多くの人々から慕われていた」
と、とにかくサガを褒めまくっています!
ここまで手放しで褒める必要もないし、本当に憎んでいたらこんな賞賛の言葉は出ないですよね?


でも、せっかくムウ様が事態の収拾を図っているのに、そこでご機嫌な黒サガが「殺したのよ、このサガが!」ドン!と横から口出ししてばらしちゃいます。w

それに対してムウ様は「うっ」と驚いているだけ。「ついに口を割ったな!邪悪の化身め」くらい言っても良さそうなものなのに。
サガの発言の内容よりも、サガがいきなり割りこんできたことを驚いているように見えます。

表情にしても、アイオリアはかなり怒ってますが、ムウ様はどちらかというとあせっているような、頭の中でいろいろ次の策を考えているような参謀チックな顔です。(ハーデス編で冥闘士たちと対峙した時と全然違う敵意のない表情)

となると、「隠し通したその正体を満天下にさらけだしたな、サガよ。勝ち誇るつもりか、だがそうはいかんぞ…」の台詞も、
(せっかく隠し通してきたのに、何で余計なことして正体さらけ出すんですか!ばれるにしても、私がせっかくなんとか良いほうに誘導しようと思ったのに、今のタイミングで勝ち誇るなんて、そんなわけにはいかないに決まってるじゃありませんか!も~!!)
と言う気持ちを、周囲に真意が(テレパシーで)ばれないように、オブラートに包んでいる風にも読めてきます。

そして何より決定的なのは、怒った皆がサガをやっつけに行こう!と盛り上がっているのに、
「待ちなさい、アイオリア!」
「動けるのなら私や老師が初めからそうしている」
「天がアテナにあたえた試練なのだ」と、
などなどと、無理矢理極まりない屁理屈で皆を必死でとめています。
これって、どう考えてもわけあり、あるいはですよね?


つまり、一読した時の印象ではムウ様は他の黄金同様反サガですが、実は丁寧に読み解いていくと、実際にはサガに敵対的なことは、大してして(言って)いないんですよね。


更にとどめはラストシーン。
「誰よりも苦しんでいたのはサガだったのかもしれない」

過去の経緯を考えると、この発言は あまりに不自然です。
…やっぱりどう考えてもムウ様、サガが好きなんじゃないんでしょうか。


しかし一方黒サガの方は、ウワーハハハといい気になって自分でばらしちゃったりしましたが、
たとえ星矢をやっつけてもその後どうなるか何も考えなかったのでしょうかね。
他の黄金が怒って討伐に来ると思わなかったんですかね。下手したらA!ですよね。


そんな(黒)サガのフォローにまわる腹黒しっかりもののムウ様。健気です。



拍手[6回]


自分の趣味の天気図だけというのもなんなので、サガムウSSをサルベージしてサイトアップしました。

脳内ではサガムウ・愛の風。コリオリの力でどんどんあさっての方に曲がっていく訳ですが。
 

拍手[1回]


(星矢全く関係ない話です。すみません。)
20110117.gif
今日の天気図があまりにもすごいので、自分の記録として保存してしまいました。等圧線がびっしり!

中心気圧が934hPaというのは、温低の気圧としてタイ記録みたいです。しかも、大陸の高気圧との差が軽く100を超えてますしね。

気象通報聞いて地上天気図を書いたりもする人間ですが、こんな天気図はなかなか無いと思います。
カッコいい・・・

北太平洋ではライジングビロウズ並みの風が吹いていることと思います。

(追記 結局中心気圧932hPa、強風半径が1900km以上までdeveloped low。すごかったですね。

*拍手ボタン&CPアンケートボタン押して下さった皆さま、どうもありがとうございます。参考にさせていただきます~

拍手[0回]



シャイナさんは「私なんかに好きになられたら迷惑だよね」って言ってたけど、
「どう考えても命を狙われる方がよほど迷惑だよ!」とみんな盛大に突っ込みながら読んでたよね、
と思いながら、ジムで5km走ってきました。


シュラ→ムウ書き足して まとめアップしました。
とりあえず、いったん〆ました。

一応、シュラムウになるまでのルートは脳内にあるのですが、筆力と構成力が追いつかず苦戦中。
シュラが寡黙&冷静&いい人で、中々動いてくれないし、ムウ様はサガのこと考えてるしで、くっつけるのが非常に難しいです。(自業自得)
そもそもサガムウ前提シュラ→ムウ ⇒シュラムウエンドへなどという誰得な荒野な設定ですし。
(って、拙宅の話はそもそもほぼ全て不毛の地ですので、これを言いだすとサイトの存在自体が…)


精進します。
(よかったら、拍手にある「今後のご希望CPのリクエストボタン」気が向いた時にでもお願い致します。ボタンにないCPもメッセに一言でお気軽に。)


拍手[109回]

<< 前のページ 次のページ >>
web拍手
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バナー。リンクの際はお持ち帰りでお願い致します。
プロフィール
HN:
たると
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中羊受および双子・獅子・シベリア師弟などについての妄想が渦巻くコキュートスです。
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@

忍者ブログ [PR]