日々の萌語りとSS
ワイシャツは両脇が短く前と後ろが長くたれていて、一番下には余分なボタンがついています。これは何故でしょうか。
実は1930年代にパンツ(トランクスやブリーフ)が考案されるまでは、ヨーロッパの男性はユニオンスーツという全身タイツ的な下着か、またはワイシャツを下着がわりにしていました。
当時のワイシャツは今より裾が長く、裾を股下でボタンでとめてノーパン状態を裾で隠していたわけです。一番下のボタンはこの名残り。
ということはですね。
古典古代に連なる正当なヨーロッパ文化の継承者であるサガも、当然シャツの下は伝統にのっとってノーパンなのですね。
そして彼シャツってみんなの夢だと思うのですが、彼シャツをはおっているムウ様はパンツなしがデフォルトということで正しいのですね。
しかし現在のワイシャツの裾は当時よりずっと短い……
ということで、ワイシャツ一つでこんなにも楽しくなれるなんて、星矢って本当に素晴らしいなと思いました。(にこっ)
(でもほんとはおじいちゃん子のムウ様は、おへそまで隠れるあったかパンツが習慣になっているような気もします。)
*黄金魂のキャストコメント②とプレミアム先行試写会の情報が更新されていました!この手のものに当選したためしがないのですがさっそく応募してきました。当たるといいな~(;∀;)
実は1930年代にパンツ(トランクスやブリーフ)が考案されるまでは、ヨーロッパの男性はユニオンスーツという全身タイツ的な下着か、またはワイシャツを下着がわりにしていました。
当時のワイシャツは今より裾が長く、裾を股下でボタンでとめてノーパン状態を裾で隠していたわけです。一番下のボタンはこの名残り。
ということはですね。
古典古代に連なる正当なヨーロッパ文化の継承者であるサガも、当然シャツの下は伝統にのっとってノーパンなのですね。
そして彼シャツってみんなの夢だと思うのですが、彼シャツをはおっているムウ様はパンツなしがデフォルトということで正しいのですね。
しかし現在のワイシャツの裾は当時よりずっと短い……
ということで、ワイシャツ一つでこんなにも楽しくなれるなんて、星矢って本当に素晴らしいなと思いました。(にこっ)
(でもほんとはおじいちゃん子のムウ様は、おへそまで隠れるあったかパンツが習慣になっているような気もします。)
*黄金魂のキャストコメント②とプレミアム先行試写会の情報が更新されていました!この手のものに当選したためしがないのですがさっそく応募してきました。当たるといいな~(;∀;)
「黄金魂」にキャストコメント第一弾が来ていましたね。アイオリア、アイオロス、そしてムウ様の3人。(^^)
主役・アイオリア、聖闘士の象徴アイオロスに続いてムウ様のコメントとは、単に第一の宮アリエスということだけでなくムウ様が重要ポジションだったりするといいなあ~
山崎たくみさんいわく、ムウ様は「聖衣を修復したり、PK使ったり」「黄金聖闘士の中でも異質なキャラクター」で、「どこまでも静かで、誰よりも熱い牡羊座」ということですが。
そうなんですよねー(^^)ムウ様の複雑な魅力、多彩な人物造形の可能性の源はその異質性にあるのだと思います。
どこまでも静かで、誰よりも熱い。相反する要素がみせる葛藤と相克。
タイシルクやペルシャの織物のように角度によってその色や表情を変え、美しく艶やかながらも凛と強く。かつてペルシャ絨毯は織り上がると、まず往来に放りだして馬車や人が踏むに任せて仕上げをしたそうですが、ムウ様にもそういう逞しさを感じます。踏まれ、汚れていても、輝く強さと美しさ。
黄金魂、公式で果たしてどういう展開になるのかドキドキものでもあるのですが、やはり素直にムウ様の活躍が楽しみです。春のお楽しみが増えました。
*いろいろ拍手どうもありがとうございました。
お返事は以下に反転で。
A様
あの年齢設定には「そう来たか!」と虚を突かれた思いでした。ちょっと想像していなかった年齢設定でしたが、でも落ち着いて妄想してみたら実は汎用性が大変高いということが分かりました(笑)公式にはなんだかんだでいつも驚かされますね。(鶴丸もびっくり!です)拍手※どうもありがとうございましたv
はじめまして様
辺境サイトにようこそいらっしゃいました。そしてとても嬉しいお言葉をどうもありがとうございました。気に入っていただけて本当に光栄です/// 現在オフでの活動はあまり予定しておらず過去の本も再販予定はないのですが、サイトの方には今後も作品を上げていきたいと思っております。ツイッター企画(双子羊版1時間からの創作お題アカウント@hutagohitsuji )やpixivにも時々参加しておりますので、もしよろしかったらそちらの方も覗いてみて下さいませvvv
LoS黄金の公式年齢設定が判明しましたね!!(LoS台本のアップ画像より)
ムウ35
アルデバラン 40
サガ 41
デスマスク 35
アイオリア 23
シャカ 36
ミロ 32
アイオロス(享年)29
シュラ36
カミュ32
アフロディーテ25
(ちなみにトレミー 25歳)
(追加・辰巳 32歳!)
うわー、なんだかすっごくリアルじゃないでしょうか…!!
生々しいと言いますかでっちゃんのあのわがままボディとか、ミロ子さんの華やかでこなれたいい女感とか、アフロディーテの純粋で一心な感じとか、すごく説得力があるのですが。カミュ先生と高校生氷河もよい感じ。(^ω^)
(シュラ36歳であれは、黄金聖闘士的にちょっとチャラすぎないですかw)
ムウ様35歳には大変胸がときめきます。LoSムウさんなら35歳であのイメージ通りかも(^0^)いかにも中堅ポジで派閥争いで暗躍しそうです・笑
でも、車田ムウ様が35歳というのも色々滾りますね~。実力と経験と肉体年齢がいい感じにブレンドされて艶のある色気がありそう。(≧∀≦)
ましてや35歳人妻ムウ様とか35歳女教師/秘書ムウ様とかだったりしたら、それだけで白米10杯くらいはいっきにいけそうです。
そしてやはり素晴らしいのはアイオリア23歳。
あの獅子獅子しい力とパワーがぱーん!と漲る感じとか思いこんだら一直線な若手社員な感じは、アイオリア23歳だからなのですね。
黄金の中でダントツに若くて、兄の後を一生懸命追いかけ自分たち兄弟の汚名を雪ぐためにひたむきな感じがとっても23歳 (´▽`)
ひげを生やしたりピアスしたりして先輩ゴールドに負けまいと大人らしく見せようとしているところがとっても23歳 (´▽`)
ムウさん35歳に教皇への不信を打ち明けちゃったりする素直な可愛さがとっても23歳 (´▽`)
ブロンズ達を蹴散らしつつも、自分の年齢に近いブロンズ達とどこか精神的に対等~近い感じがとっても23歳 (´▽`)
アイオリアいいなあ~~~(///▽///) お兄ちゃんと22歳差なんですね。
そしてそして、サガ(&カノンw)41歳をみて、年齢にみあわない美貌とちゅうにっぷりに驚嘆しつつも、「よんじゅういっさいの春だっから~♪」のメロディーが脳裏をよぎったのは私だけではないと思います。
「枯葉散る白いテラスの午後三時
じっとみつめて 欲しいのよ
特別の愛で ふるえて欲しいの」
*放置気味の中拍手&応援どうもありがとうございます。3次元が引き続き色々忙しく更新滞っていて済みません。でも書いていないと言葉が出てこなくなるので、時間を作って文字書きも頑張りたいです。
ムウ35
アルデバラン 40
サガ 41
デスマスク 35
アイオリア 23
シャカ 36
ミロ 32
アイオロス(享年)29
シュラ36
カミュ32
アフロディーテ25
(ちなみにトレミー 25歳)
(追加・辰巳 32歳!)
うわー、なんだかすっごくリアルじゃないでしょうか…!!
生々しいと言いますかでっちゃんのあのわがままボディとか、ミロ子さんの華やかでこなれたいい女感とか、アフロディーテの純粋で一心な感じとか、すごく説得力があるのですが。カミュ先生と高校生氷河もよい感じ。(^ω^)
(シュラ36歳であれは、黄金聖闘士的にちょっとチャラすぎないですかw)
ムウ様35歳には大変胸がときめきます。LoSムウさんなら35歳であのイメージ通りかも(^0^)いかにも中堅ポジで派閥争いで暗躍しそうです・笑
でも、車田ムウ様が35歳というのも色々滾りますね~。実力と経験と肉体年齢がいい感じにブレンドされて艶のある色気がありそう。(≧∀≦)
ましてや35歳人妻ムウ様とか35歳女教師/秘書ムウ様とかだったりしたら、それだけで白米10杯くらいはいっきにいけそうです。
そしてやはり素晴らしいのはアイオリア23歳。
あの獅子獅子しい力とパワーがぱーん!と漲る感じとか思いこんだら一直線な若手社員な感じは、アイオリア23歳だからなのですね。
黄金の中でダントツに若くて、兄の後を一生懸命追いかけ自分たち兄弟の汚名を雪ぐためにひたむきな感じがとっても23歳 (´▽`)
ひげを生やしたりピアスしたりして先輩ゴールドに負けまいと大人らしく見せようとしているところがとっても23歳 (´▽`)
ムウさん35歳に教皇への不信を打ち明けちゃったりする素直な可愛さがとっても23歳 (´▽`)
ブロンズ達を蹴散らしつつも、自分の年齢に近いブロンズ達とどこか精神的に対等~近い感じがとっても23歳 (´▽`)
アイオリアいいなあ~~~(///▽///) お兄ちゃんと22歳差なんですね。
そしてそして、サガ(&カノンw)41歳をみて、年齢にみあわない美貌とちゅうにっぷりに驚嘆しつつも、「よんじゅういっさいの春だっから~♪」のメロディーが脳裏をよぎったのは私だけではないと思います。
「枯葉散る白いテラスの午後三時
じっとみつめて 欲しいのよ
特別の愛で ふるえて欲しいの」
*放置気味の中拍手&応援どうもありがとうございます。3次元が引き続き色々忙しく更新滞っていて済みません。でも書いていないと言葉が出てこなくなるので、時間を作って文字書きも頑張りたいです。
一年で一番寒いという2月もたけなわ。でももうすぐアリエスの季節、そして春の訪れとともに黄金魂ですねv どうぞ皆さま風邪などひかれませぬようご自愛くださいませ。
なんだかんだで色々と慌ただしくもあるのですが、「すぐにやって!」の「すぐ」という英語の表現に、
in two shakes of a lamb's tail (子羊がしっぽを二振りする間に)というのがあります。
(映画の「ユーガットメイル」のエレベーターに閉じ込められたシーンでも使ってました)
要するに非常に短い時間、ということなのですが、語源的には、子羊はとっても元気が良くて、尻尾もすごく早く、ぶんぶん振っているのでしょうね。
しかも子羊がしっぽを振るときは、1度だけということはなく必ず2回以上、ということで、100年以上前のアメリカでこういう言葉ができたようです。
一瞬のうちにバババッ!と動いて技を放つ光速のしっぽ・・・を夢想しました。(イメージ、SDRあたりで)
*拍手ありがとうございます。元気沢山いただいてますv
なんだかんだで色々と慌ただしくもあるのですが、「すぐにやって!」の「すぐ」という英語の表現に、
in two shakes of a lamb's tail (子羊がしっぽを二振りする間に)というのがあります。
(映画の「ユーガットメイル」のエレベーターに閉じ込められたシーンでも使ってました)
要するに非常に短い時間、ということなのですが、語源的には、子羊はとっても元気が良くて、尻尾もすごく早く、ぶんぶん振っているのでしょうね。
しかも子羊がしっぽを振るときは、1度だけということはなく必ず2回以上、ということで、100年以上前のアメリカでこういう言葉ができたようです。
一瞬のうちにバババッ!と動いて技を放つ光速のしっぽ・・・を夢想しました。(イメージ、SDRあたりで)
*拍手ありがとうございます。元気沢山いただいてますv
なんだか色々慌ただしい日々で更新停滞気味ですみません。
乾燥の激しい日々、心身ともに潤いが欲しい…と乾いた声でつぶやいていたら、なんと黄金魂の続報が!!!!ふえるワカメ並みに心が一気に潤って膨らみました。
本当に、現実に、21世紀になってから彼らの公式の新作が見られるんだと思うといまだに現実とは思えません。LoSだけでも十分驚いたのですが、星矢にはまった頃はまさかこんな風に公式からの供給が続くなどとは想像だにしていませんでした。「こんな未来が待ってるなんて夢にも思わなかった」というのは拙サイトのテーマのひとつみたいなものなのですが、まさかそれが現実になろうとは…!
さてキャスト発表ページですが、掲載されている紹介の順番には果たして意味があるのか非常に気になるところです。
アイオリアがトップなのは当然で、ロス兄さんがその次というのもポジション的に納得がいくのですが、その次にムウ様…そしてミロ?アルデバラン?カミュ?なんだか法則性が見出しにくい順番ですね。
ということで、ムウ様が3番手に来るということは、相変わらず物語の語り部&もしかするとアイオリアとからむ重要キャラになるのでは?と妄想と期待が膨らむところです。公式ではムウ様はアイオリアと意見対立する立ち位置なので(虹的には妄想が膨らむポイントですが)、アイオリアとからませやすいとは思うのですよね~。
それから安定のサガがラスト。となるとまたしても「あくまで理想の聖闘士はロスだけど、サガは最年長でリーダー・ラスボスポジ」になるのでしょうか。
しかし過去の全ての二次創作に「これは黄金魂発表前の妄想です」という注意書きをつけることになるかもな~という点ではドキドキです。2015年が西暦元年のように「それ以前」「それ以後」になるのでしょうか。さすがメルクマールで新しい一年を開くというアリエス・未年の年!
*はな。さんがコミック&イラストサイト「Aura」を再開されました。シオンと歴代牡羊座座への愛があふれる素敵な作品が沢山拝見できる幸せ空間です。リンクページの方から飛べるようにさせていただきました。はな。さん、時代はリアムウに追い風ですよ!
乾燥の激しい日々、心身ともに潤いが欲しい…と乾いた声でつぶやいていたら、なんと黄金魂の続報が!!!!ふえるワカメ並みに心が一気に潤って膨らみました。
本当に、現実に、21世紀になってから彼らの公式の新作が見られるんだと思うといまだに現実とは思えません。LoSだけでも十分驚いたのですが、星矢にはまった頃はまさかこんな風に公式からの供給が続くなどとは想像だにしていませんでした。「こんな未来が待ってるなんて夢にも思わなかった」というのは拙サイトのテーマのひとつみたいなものなのですが、まさかそれが現実になろうとは…!
さてキャスト発表ページですが、掲載されている紹介の順番には果たして意味があるのか非常に気になるところです。
アイオリアがトップなのは当然で、ロス兄さんがその次というのもポジション的に納得がいくのですが、その次にムウ様…そしてミロ?アルデバラン?カミュ?なんだか法則性が見出しにくい順番ですね。
ということで、ムウ様が3番手に来るということは、相変わらず物語の語り部&もしかするとアイオリアとからむ重要キャラになるのでは?と妄想と期待が膨らむところです。公式ではムウ様はアイオリアと意見対立する立ち位置なので(虹的には妄想が膨らむポイントですが)、アイオリアとからませやすいとは思うのですよね~。
それから安定のサガがラスト。となるとまたしても「あくまで理想の聖闘士はロスだけど、サガは最年長でリーダー・ラスボスポジ」になるのでしょうか。
しかし過去の全ての二次創作に「これは黄金魂発表前の妄想です」という注意書きをつけることになるかもな~という点ではドキドキです。2015年が西暦元年のように「それ以前」「それ以後」になるのでしょうか。さすがメルクマールで新しい一年を開くというアリエス・未年の年!
*はな。さんがコミック&イラストサイト「Aura」を再開されました。シオンと歴代牡羊座座への愛があふれる素敵な作品が沢山拝見できる幸せ空間です。リンクページの方から飛べるようにさせていただきました。はな。さん、時代はリアムウに追い風ですよ!
星矢界でよく問われる七不思議(疑問)のひとつに、ハーデス十二宮編でアテナが大理石のベッドに寝ているけれど、あれでいいの?寝られるの?というようなお話があると思います。
そこで本日は、かつて大理石の床の家に住んでいたことがある私がお答えさせていただきます。結論。
枕があればなんとかなります!!(どおおおおん…!!)
逆にいうと枕がないとかな~り厳しいと思います。(実際に床でお昼寝してみた感想)
更に上掛けや毛布等があると尚よいです。といいますか、固いのもともかくとしてとってもとっても冷たいです。底冷えするといいますか、熱が奪われるといいますか、ハーデス編の季節ではかなり冷えたんじゃないかと。
ということで、ハーデス十二宮編のアテナは、きっとあまりよく眠れてなかったと思います。まあ厳戒態勢と考えればそれでokなのかもしれないですが。(戦国武将が壁に寄っかかって寝てたみたいに)
しかし、大理石の床の何が真に大変かというと、
とにかくモノを落とすと、確実に壊れることですね。
ガラスやお皿なんか恐ろしいです。粉々になって、ぱーん!!と部屋中飛び散ります。それはもう、気持ちよいくらいに。
電子機器も落とすと、ダメージ大きいですし。
案外、人ってものをふと落としたりするんですよね。机の隅にちょっと置いた外した時計とか携帯とかメガネとか。
それから金属のものを落とすと、取り合えず大きな音がするので、びくっ!とします。
黄金聖衣を落としたり、オブジェの時倒したりしたら、きっとものすごい音がして、隣の宮から飛んで見に来るんじゃないかというレベル。
*更新ない間も拍手ありがとうございました。頑張るもとです~
拍手お返事は以下にさせていただきますね。
O様
聖域の言葉ですが、母語としての共通言語が無いので「ええい、めんどう!」「言っても無駄か…」になっている可能性もありえますよねw小宇宙で大体のところがざっくりわかればそれで良し的なコミュニケーション。でもそうなると、サガとムウ様のみつめあいとか数珠ひっぱりあいとかはかなり本気で積極的に相手に何かを伝えよう/聞き取ろうとしているっていうことになるかと。まったく、なんでよりによって他でもない敵対している筈の二人が、あんなに真剣にコミュニケーションとろうとしているんでしょうねええ。(深読み)
連載にも応援ありがとうございます。捏造に満ち満ちたLoS黒サガムウですが、捏造部分もギミックとして楽しんで頂けると嬉しいです。拍手※どうもありがとうございましたー(^ω^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索
カテゴリー
バナー。リンクの際はお持ち帰りでお願い致します。
プロフィール
HN:
たると
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中羊受および双子・獅子・シベリア師弟などについての妄想が渦巻くコキュートスです。
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
アーカイブ