日々の萌語りとSS
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一年で一番寒いという2月もたけなわ。でももうすぐアリエスの季節、そして春の訪れとともに黄金魂ですねv どうぞ皆さま風邪などひかれませぬようご自愛くださいませ。
なんだかんだで色々と慌ただしくもあるのですが、「すぐにやって!」の「すぐ」という英語の表現に、
in two shakes of a lamb's tail (子羊がしっぽを二振りする間に)というのがあります。
(映画の「ユーガットメイル」のエレベーターに閉じ込められたシーンでも使ってました)
要するに非常に短い時間、ということなのですが、語源的には、子羊はとっても元気が良くて、尻尾もすごく早く、ぶんぶん振っているのでしょうね。
しかも子羊がしっぽを振るときは、1度だけということはなく必ず2回以上、ということで、100年以上前のアメリカでこういう言葉ができたようです。
一瞬のうちにバババッ!と動いて技を放つ光速のしっぽ・・・を夢想しました。(イメージ、SDRあたりで)
*拍手ありがとうございます。元気沢山いただいてますv
なんだかんだで色々と慌ただしくもあるのですが、「すぐにやって!」の「すぐ」という英語の表現に、
in two shakes of a lamb's tail (子羊がしっぽを二振りする間に)というのがあります。
(映画の「ユーガットメイル」のエレベーターに閉じ込められたシーンでも使ってました)
要するに非常に短い時間、ということなのですが、語源的には、子羊はとっても元気が良くて、尻尾もすごく早く、ぶんぶん振っているのでしょうね。
しかも子羊がしっぽを振るときは、1度だけということはなく必ず2回以上、ということで、100年以上前のアメリカでこういう言葉ができたようです。
一瞬のうちにバババッ!と動いて技を放つ光速のしっぽ・・・を夢想しました。(イメージ、SDRあたりで)
*拍手ありがとうございます。元気沢山いただいてますv
PR
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ブログ内検索
最新記事
(06/01)
(05/30)
(03/27)
(03/10)
(02/12)
カテゴリー
バナー。リンクの際はお持ち帰りでお願い致します。
プロフィール
HN:
たると
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中羊受および双子・獅子・シベリア師弟などについての妄想が渦巻くコキュートスです。
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
アーカイブ