サガが教皇になってたら、とりあえずは何とか上手く行ってたんじゃないの?と、ジェミニ好きなら誰もが一度は思ったとことでしょう。
歴史のifではないですが、サガも教皇になっていればダークサイドは発動しなかったのでは?カノンも双子座になれてめでたしめでたし、だったのでは?と。
(以下、例によって話が長いので折りたたんでおきます。)
*拍手どうもありがとうございます。夜更けの連打の方もありがとうございました。不要の方、ありがとうございます、頑張ります~。
拍手のお返事は反転でお読みくださいませ。
S様
はじめまして。嬉しいコメントをどうもありがとうございました(^0^)
拙作でサガムウの良さを知ってくださったとのありがたいお言葉、とっても光栄です。サガムウ者冥利につきます~/// 黒でもムウに対する愛があるというのは、黒サガムウにおけるポイントだと思っております(真顔)。しかもベッドの中の相性がばっちりとは…(*>∀<*)(燃料をありがとうございます!)
リアムウにも応援ありがとうございました。同級生のリアムウもサガムウとはまた違う良さがありますよね。(^ω^)読後感が爽やかで心が温かくなるようなリアムウを書きたいなと思っております。
これからもぼちぼち更新していく予定ですので、また良かったらお気軽に感想などお聞かせ下さいませ。
O様
拍手※ありがとうございました(^ω^)LoSサガムウに応援のお言葉どうもありがとうございます。あのシリーズの続きを書こうと思っていたのですが、滅茶苦茶長くなりそうでwどうしようかとちょうど悩んでいたところでした。O様のお言葉に背中を押していただいて、思い切って書き始めてしまおうと思います。(果たして最後まで辿り着くのか…)
沢山やる気いただきました。どうもありがとうございました~
サガが教皇に選ばれていたら、一体どうなっていたでしょうね。とりあえずは何とか上手く行ってたんじゃないかと言う気もします。
そもそも、双子座だけにスペアがいるという状況はこれもまた不可解ですが、「ジェミニが教皇になった時、スペアが双子座になるために用意されている」と考えれば説明はつきます。つまり、本来ジェミニは最有力な教皇候補の星座のひとつ。
問題は、サガが正式な形で教皇になったとして、それでも黒化したかっていうことですよね。このあたりは状況証拠しかないので断定はできないのですが、多分職務運営上は問題はなかったのではないかと推察されます。
結局偽教皇になったサガは、黒をかかえつつもそれなりに上手く聖域を運営しているように見えます。(事情を知らない白銀もサガに忠誠を誓ってますし)
ウワーハハハと野心を大ゴマで叫んでいる時も「この私こそが地上の支配者」と言ってるだけで、実際彼の「支配」は破綻なくそこそこ機能しているようです。(このあたりの偽悪的な姿勢は、カノン@悪事ばかり発言に通じるものがあるような。ブラコンの双子め…w)
ということは、正式に教皇になったら尚のこと、一層ちゃんと職責を果たしていたのではないでしょうか。
ただ、ここで1点、妄想しにくい要素としては、サガは神としてのアテナをどう思っているかということなんですよね。赤んぼアテナに対しては摂政政治ができても、成長後のアテナを地上のトップ=統べる神として認められるかという点。
もしかすると、「13年間地上を守ってきたのはこの私だ!」と権力欲やアテナ不信からアテナに刃を向けるかもしれないですね。そうするとバッドエンド一直線。
しかし正式に聖域に認められた正式な教皇として日々職務に邁進していたとしたら、自分が何よりもまずはアテナの聖闘士であるという自覚がなくなる要素はあまりないようにも思います。
でも屹度、作中のシオンはバッドエンドの可能性を心配していたから、サガを選ばなかったんですよね。多分、サガの中の「邪悪の化身」と呼ばれた部分の根源は、権力欲というよりはアテナへの不信で、それはアテナの聖闘士としてそれだけは絶対的にあってはならないものだったのでしょうから。
そういう発想を一度でも持つことを自分に許してしまった人間は、アテナの教皇としては欠格者であるという判断なのかもしれないな、と。
それがシオンの言うところの、サガの魂に住む「とてつもない悪魔」という言葉の本質なのだではないかと、例によって妄想。
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 28 | 29 | |
30 | 31 |
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@