日々の萌語りとSS
なかなか浮上できず心が乾ききっているうちに、あっという間に10月も終わりになってしまいました。(プレミアムフライデーってなんでしたっけ?もはやネタとしても話題に上がりませんね)
そんな中、本日は日本でも季節イベントとして定着しつつあるハロウィーンです。
ハロウィーンは本来ノリの良いアメリカ人たちが大はしゃぎするイベントで、不気味で怖い方向をめざすもの。
なんでもファンシー化・サンリオ化する日本と違って、アメリカのハロウィーンはかなり恐ろしいです。不気味にライティングされた家の前に黒猫や死神の鎌やミイラ、ちぎれた手足などが散乱し、ポーチやエントランスを盛大に蜘蛛の巣や骸骨で飾り、嵐と落雷のCDを流して待機。
子供は勿論、親も本気でコスプレしてますが、このコスプレかなりこわいです。(目玉がとれてぶら下がってるとか)
アメリカのお祭りであるハロウィーンに対して、イギリス連邦やヨーロッパの方たちはわりと「アメリカのお祭りでしょ?」くらいのスタンスなので、車田聖域でもまあ、やらないでしょうね。
でも、妄想聖域ではもちろんハロウィン・ナイトは重要イベントです。何といってもムウ様に公に(?)いたずらできる日!
ムウ様がTrick(いたずら)と Treat(ご褒美)のどちらになっても、されることは同じなのでしょうね~(*´▽`*)
(そもそもTreatの辞書的意味は「たくさんのpleasureを与えてくれるもの」ですが、pleasureには「性的満足、官能的快楽」の意味もありますし・ニコッ)
(折り畳みに、海外滞在時のハロウィン過去記事を置いておきます。もしご興味あれば)
*留守中も拍手どうもありがとうございます。連打の方お気持ち嬉しいです(^^)
そんな中、本日は日本でも季節イベントとして定着しつつあるハロウィーンです。
ハロウィーンは本来ノリの良いアメリカ人たちが大はしゃぎするイベントで、不気味で怖い方向をめざすもの。
なんでもファンシー化・サンリオ化する日本と違って、アメリカのハロウィーンはかなり恐ろしいです。不気味にライティングされた家の前に黒猫や死神の鎌やミイラ、ちぎれた手足などが散乱し、ポーチやエントランスを盛大に蜘蛛の巣や骸骨で飾り、嵐と落雷のCDを流して待機。
子供は勿論、親も本気でコスプレしてますが、このコスプレかなりこわいです。(目玉がとれてぶら下がってるとか)
アメリカのお祭りであるハロウィーンに対して、イギリス連邦やヨーロッパの方たちはわりと「アメリカのお祭りでしょ?」くらいのスタンスなので、車田聖域でもまあ、やらないでしょうね。
でも、妄想聖域ではもちろんハロウィン・ナイトは重要イベントです。何といってもムウ様に公に(?)いたずらできる日!
ムウ様がTrick(いたずら)と Treat(ご褒美)のどちらになっても、されることは同じなのでしょうね~(*´▽`*)
(そもそもTreatの辞書的意味は「たくさんのpleasureを与えてくれるもの」ですが、pleasureには「性的満足、官能的快楽」の意味もありますし・ニコッ)
(折り畳みに、海外滞在時のハロウィン過去記事を置いておきます。もしご興味あれば)
*留守中も拍手どうもありがとうございます。連打の方お気持ち嬉しいです(^^)
***
古来よりw日本は様々なものを海の向こうから取り入れてきました。
そして取り入れるたびにそれらを洗練させ、より繊細なものに変えてきました。(『和様化』)
結果、ザッハトルテはホテル・ザッハのよりも日本のザッハトルテの方がおいしいとか、
日本の果物はなんでも甘くてまろやかとかなるわけですが、
ハロウィーンもその例にもれず、日本では楽しい秋の仮装行事になっていると思います。(ハロウィーングッズもかわいいですよね)
しかし、本来のハロウィーンは、かなりアクが強くおどろおどろしいみたいです。
ちょっとしたきもだめしみたいなものなのだと思いました。
ジェイソンのホッケーマスクの元ネタがハロウィーンマスクだというのもうなずけます。
近所の人に「今日、トリックorトリート行くの?」ときいたら、「子供がうなされるからね。あのノリはちょっと…。(彼女はヨーロピアン)行かないわ~」
怖いもの見たさ(まさに!笑)、ちょっと見て回ったら、結構本気で怖いよ、マーマ!
半開きのドアの向こうの暗い玄関ホールには蜘蛛の巣がかかり、
雷鳴と吹き荒れる風の音(SE)が響いています。
(この家の人は、10月31日以外の364日間はこれらの墓石(発泡スチロール製・複数)を倉庫にしまってるんですよね?)
近所の家では、よかったらいかが?と出されたフィンガーフードが、文字通りフィンガー(指)フード!
要は食パンのロールサンドウィッチなのですが、筒状に丸めたパンに関節に見えるように、ナイフでくぼみ(しわ)をいれ、爪のようにアーモンドスライスをのせ、血のようにラズベリーソースを皿と指サンドにスプラッターした、大変食指が動かないもの。
こども用のジュースがはいった魔女の大鍋には青白い手が浮かんでいます。(使い捨て手袋で作った氷
大人用のパンチには目玉が…(血走った感じにむいたラディッシュに赤いピメント入りのオリーブを瞳にみえるよう入れて、製氷皿で水とともに凍らせたもの)
さすが、人気のあるお菓子の条件として「ありえない色とありえない食感」な国アメリカの行事ですね。
←「ボディ・パーツ」シリーズの「鼻」なんですが。こんなグミって…
しかし、聖域というのは、地形的にはまさにハロウィーンにはうってつけですね。それに、
黄泉がえり後の聖域墓場、
白羊宮(聖衣墓場の亡霊の応援出張)、
双児宮(迷宮)、
巨蟹宮(言わずもがな)、
処女宮(シャカの幻覚)、
天秤宮(氷柱の美少年←江戸川乱歩にこんなのありそうですね)、
人馬宮(無人の宮で突然心臓を矢で狙われるOR地下アスレチック)
は、何もしなくてもそのままで十分ホラーできるので、オリジナルの怖いハロウィーンにはぴったりだと思いました。
10月31日には絶対みんなが考えるハロウィーンネタですが、サガムウだったら。
①仔ムウ様がサガの所に来たら、もちろんtrick一択。
「とりっくおあとりーと!」とやっ来た仔ムウ様に「お菓子はあげないよ」って返事して、涙目になって「むー!!」とイタズラしようとするムウ様にイタズラしかえすほくほくサガ。(通報済み)
②成長ムウ様がサガの所に来ても、もちろんtrick一択。
「菓子はない」と言って、ムウ様にイタズラされるのをわくわく待つサガ。(左右逆転大奥)
PR
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 28 | 29 | |
30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
バナー。リンクの際はお持ち帰りでお願い致します。
プロフィール
HN:
たると
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中羊受および双子・獅子・シベリア師弟などについての妄想が渦巻くコキュートスです。
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
アーカイブ