日々の萌語りとSS
今更なんですが、サガにはすごく夢をみているので、サガは何でも上手にこなせる人だと妄想してます。
日常生活に不器用なところがあるサガもいいんですが、基本有能な人はその気になればなんでもできちゃうと思うので、なにをやらせてもそつがないというドリーム設定。(以下、個人の脳内の勝手な妄想設定です。長文注意;;;)
*ぱちぱちどうもありがとうございます。このところ天候不安定ですが、どうぞ皆様お体にはお気をつけ下さいませ。
日常生活に不器用なところがあるサガもいいんですが、基本有能な人はその気になればなんでもできちゃうと思うので、なにをやらせてもそつがないというドリーム設定。(以下、個人の脳内の勝手な妄想設定です。長文注意;;;)
*ぱちぱちどうもありがとうございます。このところ天候不安定ですが、どうぞ皆様お体にはお気をつけ下さいませ。
***
サガは本人のスペックも高いし、頭も良くてよく気がつくので、何でもそれなりに上手にできるんじゃないかと思ってます。仕事がらみや身体能力がらみのことはいわずもがな、日常生活もなんだかんだでそつなく出来る人。
やろうと思えば料理洗濯等の家事も上手。理論的にオーガナイズ出来るし、論理的かつ器用なので、大抵のことは一度教わるか、本で確認すればちゃんとこなせる。たとえばお料理なんかは段取りや器用さ等々の総合力が必要という点で、サガはいかにもうまくこなしそうに思います。
そして、そういう能力を支える趣味のよさとか知識もばっちり。かつては黄金聖闘士筆頭、後には偽教皇として一流のものにさんざん触れてきたでしょうから自然とテイストも洗練されたものになる。
しかしながら。(ここからが個人的萌ツボ!)
やろうと思えば料理洗濯等の家事も上手。理論的にオーガナイズ出来るし、論理的かつ器用なので、大抵のことは一度教わるか、本で確認すればちゃんとこなせる。たとえばお料理なんかは段取りや器用さ等々の総合力が必要という点で、サガはいかにもうまくこなしそうに思います。
そして、そういう能力を支える趣味のよさとか知識もばっちり。かつては黄金聖闘士筆頭、後には偽教皇として一流のものにさんざん触れてきたでしょうから自然とテイストも洗練されたものになる。
しかしながら。(ここからが個人的萌ツボ!)
そういう完璧なサガなんですが、自分ではそのこと自体には価値をあまり見出していないっていうのに萌えます。
上手にできるくせに、別にそのことに大きな喜びや達成感を感じているわけではない。だからどうしてもそうしたいという訳でもない。(仕事がらみはある程度達成感あるでしょうが)
趣味良く快適な生活を送っているけれど、洗練されたおいしい食事をとっているけれど、必ずしもそうでなくてもいい。現状でその生活が可能だから黄金聖闘士としてより万全であるためにそういう生活を送っているけれど、ないならないでも構わない。
上手にできるくせに、別にそのことに大きな喜びや達成感を感じているわけではない。だからどうしてもそうしたいという訳でもない。(仕事がらみはある程度達成感あるでしょうが)
趣味良く快適な生活を送っているけれど、洗練されたおいしい食事をとっているけれど、必ずしもそうでなくてもいい。現状でその生活が可能だから黄金聖闘士としてより万全であるためにそういう生活を送っているけれど、ないならないでも構わない。
趣味の良さは知識と経験に裏付けられているけれど、それが好きでたまらなくてそうしている訳ではない。仕事や体調に影響なければ、屋根裏部屋に寝袋とパワーバーでもいい。
それはサガが自分が生きていることそのものに積極的な喜びを持ちきれていないってことなのかと思うのです。
「聖域に尽くすアテナの黄金聖闘士としての自分」以外の、サガ個人としての日々の喜びとか快適さとか生きる楽しさを、サガは本質的には上手くうけとれない。
それはサガが自分が生きていることそのものに積極的な喜びを持ちきれていないってことなのかと思うのです。
「聖域に尽くすアテナの黄金聖闘士としての自分」以外の、サガ個人としての日々の喜びとか快適さとか生きる楽しさを、サガは本質的には上手くうけとれない。
大人としてちゃんと毎日を楽しんだり、高い能力を使いこなして充実した日々を送れるのに、本当の意味ではそれらはサガにとってあまり大きな意味がない。
もちろんいくら高スペックのサガだって、それだけ色々するのには努力も手間もかかるのですが、努力することや手間をかけることが自分の一部になってしまっているので、それをしないで手を抜く、っていうことができない真面目で、苦労が当たり前の習慣になっているひと。
そんなサガは能力的には圧倒的で完璧なのに、欠けている。完璧な真円なのだけれど、だからこそ円じゃないからこその幸福や喜びを知らない。完全な円なのに同時にとても歪んでいる。
もちろんいくら高スペックのサガだって、それだけ色々するのには努力も手間もかかるのですが、努力することや手間をかけることが自分の一部になってしまっているので、それをしないで手を抜く、っていうことができない真面目で、苦労が当たり前の習慣になっているひと。
そんなサガは能力的には圧倒的で完璧なのに、欠けている。完璧な真円なのだけれど、だからこそ円じゃないからこその幸福や喜びを知らない。完全な円なのに同時にとても歪んでいる。
それは受け取ることを自分に許せないのからなのかもしれないですね。
カノンはちゃんと生きる喜びを知っていて、他人からの愛情をうけとれる人だと思うのですが(だから、ひとから愛される。神からもw)、それはやはり弟として兄からの愛情を受け取りつつ「兄貴は大変だよな~」っていう立場だったからかなとも思います。
カノンはちゃんと生きる喜びを知っていて、他人からの愛情をうけとれる人だと思うのですが(だから、ひとから愛される。神からもw)、それはやはり弟として兄からの愛情を受け取りつつ「兄貴は大変だよな~」っていう立場だったからかなとも思います。
サガは、カノンからの愛情を受け取って嬉しく思っても、「そんな弟のために自分はもっと頑張らなくては!って思っちゃう苦労症。
そんなストイックで不器用なサガには、ムウ様と出会って、人を好きになって、ご飯はちゃんと本当においしいんだ、とか、できないことをできないなりに楽しく恋人と一緒にやるとか、そういう素朴な生きる喜びを知って幸せになって欲しいって思ってます。
そんなストイックで不器用なサガには、ムウ様と出会って、人を好きになって、ご飯はちゃんと本当においしいんだ、とか、できないことをできないなりに楽しく恋人と一緒にやるとか、そういう素朴な生きる喜びを知って幸せになって欲しいって思ってます。
本当にそう思ってるんです…作風のせいで薄暗いですけれど!(;∀;)
PR
カレンダー
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 28 | 29 | |
30 | 31 |
ブログ内検索
カテゴリー
バナー。リンクの際はお持ち帰りでお願い致します。
プロフィール
HN:
たると
HP:
性別:
女性
自己紹介:
中羊受および双子・獅子・シベリア師弟などについての妄想が渦巻くコキュートスです。
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@
アーカイブ