拙作内の「食事がいつもおいしそうですね」という感想※をいただいてすごく光栄なのですが(H様ありがとうございます)、実は個人的に食べ物描写は☆矢妄想作文でのこだわりポイントです。
「食べ物がおいしそうな小説は名作」というよく知られた話を目指したいのもともかくとして、黄金聖闘士の虹創作で、彼らの日常生活を感じさせられるのって食べ物なのかな―と思ってます。
常に戦いを意識している黄金聖闘士は衣食住の内、衣と住について基本的にはあまり関心を持つことはないのではないかと。ある程度の快適さがあって実用を満たしていれば、それで良しとしていそう。
一方、食については、軍隊などでもよく聞きますが、取りあえず身近で定期的な楽しみで。(ましてや若い体育会の男子ですし)
聖闘士の彼らが生きていて、その中での生の喜びを感じさせるちょっとした日々のギミックとして食べる場面を書こうと思っています。彼らの(多分限られていると意識している)生の中の毎日の喜び。それは彼らの生命力とか生きていることそのもので。
多分、そんな生の中での体育会系男子は、大切な人に自分があげられるささやかな贈り物は洋服とか花とかアクセサリーじゃなくてごはん(食べるもの)なんじゃないでしょうか。
ということで、ある点ではとっても不器用なサガはムウ様を餌付けしているみたいです。
「生きる」ということに直接結び付く「食べ物」という喜びで互いへの想いを表していく。幼い子には甘いものをあげる。そんな素朴だけれどとても本質的な愛情表現。
――などともっともらしく書いてみましたが、もちろん3大欲求の残り二つについても書いていきたい気は満々ですv 筆力が追いつかないのが無念です。
拍手どうもありがとうございました。連打の方、お気持ち嬉しいです。ありがとうございます。お返事は反転で。
H様
拍手ありがとうございました。食べ物のメニューは彼らの個性を感じさせつつも、☆矢の世界観にあいそうなものを探しています。(多分おいしいおみそ汁とかは出てこないです・笑)サガのメニューはムウ様が好きそうで、かつギリシャ=ヨーロッパの香りがしてサガの知識や洗練がそこはかとなく漂うものを目指してますv 嬉しいコメントをどうもありがとうございました。よかったらまた覗いてみてくださいませ。
新宿南口から歩いたのですが5,6分でした。高島屋・ハンズ・紀伊国屋をすぎてそのまま進み、悪名高い開かずの踏切を越えてすぐのところ。
「ひつじや」はエスニック料理店なのですが、なんといってもガイジン店員さん達の適当感とやる気の無さに大変異国を感じます。ドリンクも、各国ビールの品ぞろえがすごくてびっくり!しかもちゃんとメニューの品々を揃えているところに更にびっくり!!
(海外では「メニューに載せてるけど無いよ~」って言うのは割とある話なので、実際ちゃんとストックがあったことにちょっと感銘を受けましたW チュニジアのビールとか)
まああれこれはともかく、邪心エリスなみに心に深く隠し持つ野望は「とにかくラム!」です。
子羊を食すー!のがサガの名代としての自分の責務かと。
と言う事で、オーダーにまぎれこませた生ラムとかおいしかったです。
羊って匂いが…という方もいらっしゃると思いますが、マトンじゃなくて子羊で、調理法を選べば全然ok!そもそもラムと言えばご馳走!大英連邦ではクリスマスはラム!
「ひつじや」の生ラムもかつて札幌で食べた生ラムにひけをとらないおいしさでした。
しかも値段が安い!b
昼のランチだと更にお手頃のようです。いつも予約で満員なのがよく分かりました。
店の雰囲気もいい感じにエキゾチック&適当で、誰と行ってもそこそこ大丈夫そうだと思いました。
なにより、大勢の人々の中、心の底で勝手に「ククク…子羊を思うさまいただくのだ…!ウワーハハハ!!」とサガの気持ちになって食べられるのが良かったです。自分もすっかり二重人格なこの頃です。
*拍手どうもありがとうございました。ジェミニ部長が羊グッズをどんどん開発する未来がみえましたw お問い合わせの件ですが、私は火の星座です(^^)v
すごく根本的な疑問ですが、カノンの存在は聖域で秘されていたのでしょうか?
今のところ拙宅の妄想話では秘されていた説&多分原作描写を見るに誰も知らない=極秘だったっぽいかな、と考えています。
しかしながら、「悪さばかりしていた」@カノンの話がある程度本当なら、サガの評判もそれにひきずられて地に落ちていたのではという疑問が当然でてきますよね。
サガ自身は12宮の乱以前は顔はフルオープンでしたし、高位の地位(黄金聖闘士)の超絶美形で時期教皇候補となれば、近隣の村でもかなり有名人だったことでしょう。
つまり、見た目そっくりなら、カノンのしでかしたことはサガの行状だと思われそうですから、カノンの言葉通りならサガの評判は「神のよう」とはいかないんじゃないかと。
となると可能性としては、
①カノンの悪さは聖域からは遠く離れた場所でなされていて、しかも聖域が把握するような性質の物では無かった。
②またはカノンの悪さは本人が言うほど極悪でも、人の話題になるような深刻なものでもなかった。
というどちらかのパターンなのではないかと推察されます。
しかし、作中でカノンはサガとそれなりの頻度で顔をあわせ、悪を囁きかけているようです。となると、カノンもそれ程聖域と接点のない場所に常駐していたという訳ではなさそう。
LCのデフみたいに仮面をかぶっていれば、このあたりは上手く辻褄があわせられると思うのですが、カノンはとても仮面かぶりそうにないですしね。(花粉症ぎみでもマスクは嫌い)
となると、やっぱり有力なのは①のほう、「本人の申告より大したことない悪事」ですよね。巷でよく言われるダブルドリブルとかメロンパンの皮だけ食べたとかいう類のあれ。
とはいえ。いずれにせよ、「カノンの存在は秘されていた」と考える方が、妄想が捗るのは間違いないのでそういうことで。
(一方海軍ですが、カノンが余計なことさえしなければ、実はアテナとポセイドンは戦わないパターンもあったのでしょうか。実際エリシオンの星矢達に黄金聖衣送ったりしてますし、聖闘士と海っ子達がゆるゆる~っと慣れ合ってる姿をぜひ見たいものです。)
早咲きのアーモンドの花は桜に似ています。でも桜は単体だと白、まとまって咲いているとうっすらピンクですが、アーモンドの花はまとまっていても白いです。
アーモンドの樹に白い花が満開だと、樹全体が白いベールをまとった初々しい乙女のよう。
満開の後、風が吹くと枝が揺れて花びらが散るさまも桜のようで美しいです。
ギリシャで満開のアーモンドの花を見て、ムウ様はなにを思ったでしょう。
サガが(私が)思ったのはもちろん、「満開のアーモンド花の下のムウは白いベールの花嫁のようだ…!」ですけれど。
*「黄金魂」2話のあらすじ予告が公式サイトで公開されていましたね。次回はお待ちかねのムウ様のターン!しかもアスガルドに来るということは、ついに時代はリアムウ!!? 聖域の2大良心アルデバランと(多分)童虎も登場するみたいですし、次回が楽しみでなりませんvvv
***
まず何よりもこれだけは!ですが、黄金魂のムウ様のビジュアル、あまりにも可憐すぎやしないでしょうか?
星矢のことにあまり詳しくない人がみたら女の子と思われても仕方ないレベルの可憐さ!(///▽///)
よく目にする画像ではセンターで一番手前ですし、おひつじ座だから正面なのでしょうが、あそこまでセンターオーラ満々だとメインヒロインにしか見えないのではないかと。
しかもメットもかぶっていなくて、美しいそのお顔がくっきり・・・(///0///) 他にメットをかぶっていないのはサガと童虎だけなのですが、正面で目立っているムウ様の美しさが圧倒的な存在感で迫ってきます。
そもそも、一番上の女神アテナ、黄金魂主役のアイオリアと辿った目線は、当然次はその下のムウ様に向かいますしね。この視線誘導って、どう考えても知らない人にはヒロインとしか思えないんじゃないでしょうか。
そして始まった本編Cパートでの、フードをふぁさっとムウ様が美しすぎて言葉を失いました///
続いての次回予告では、ああ、ムウ様が聖衣箱を背負ってる…と、感涙。なんだかムウ様といえば、かたわらに聖衣箱を背負った貴鬼がいるものというイメージがありましたが、自らが背負う姿を21世紀になって目にすることがあろうとは。
更に美しい横顔に続いての黄金聖衣姿でビリビリ苦しめられている表情がたまらないです。かわいいいいい!
ジェミニ課長は「おひつじ座…ムウか…ありだな」とか言ってますし(///>▽<///)、一体なにがアリなのかもう気になって、ごはんをかきこむ手がとまりません。
黄金魂のムウ様は、ムウ様が成人男性だと知らない青少年が道を踏み外すきっかけになるんじゃないかと切実に心配です。
*拍手メッセどうもありがとうございました。不要の方もお気遣いどうもありがとうございますv
アイオロス兄さん、謎のお人ですよね…。黄金魂ではきっと基本的には聖闘士の鏡・流石アイオリアの兄!として描かれるのだと思いますが、それでも原作描写がほとんどなかったロス兄さんについて色々妄想の余地が広がりそうで、登場がとっても楽しみです。頂いたコメントやメッセを拝見するに、やっぱりロス兄さんは深い人だと思っておられる方が多くて、ダヨネー!です。
M様
早速のメッセありがとうございましたー。勢いのある「壊れたwww」楽しいメッセージに沢山元気頂きました。適当な日常語りも楽しんで頂けて光栄です。長編のほうもじりじりですが続き書いております。どうぞよろしくお願いいたしますー(^^)
A様
ご無沙汰しております。ロス兄さん今後の展開が気になりますよね。そして、そう、私もアイオリアとムウ様の今後が楽しみでなりません。ふたりの接点がおおからんことを…!w メッセありがとうございましたv
02 | 2025/03 | 04 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 28 | 29 | |
30 | 31 |
その他☆矢派生作品(Ω、LC等々)の感想も。
御用の方は拍手またはこちらまでどうぞ↓
gotoplanisphere☆yahoo.co.jp ☆→@